

道具
swivelです。 今回は道具について少し話していこうかと思います。 これは、私の個人的な意見ですが 例えば、レザーカービングで刻印を買い替える場合 欲しい道具を直感的に買うのではなく 何を最優先に買うのかがポイントです。 趣味全般に言える事ですが、各趣味毎に...


MYコンチョをお手入れ
swivelです。 最近、自分で使用しているコンチョが 汚れてきたので、磨いてみました。 ちなみに、このコンチョは全て自作です。 コンチョは、道具さえ揃えればそれほど 敷居は高くはないです。 興味がある方はやってみてください。
何にでも言える事ですが
swivelです。 今日は、カービングや教室に関してという事ではなく もう少し広い範囲の視野での話です。 ある方と何気ない雑談ををしていたのですが、相手の方が あまりにも後ろ向き(マイナス思考的)な話ばかり していたので、話が終わった後に何気なく...


追加しました
swivelです。 今回、教室のカリキュラムに ボディーバックを追加しました。


オーダーの納品です。
H様オーダーのショルダーバックになります。 ご注文を有難うございました。


オーダーの納品です
T様よりオーダーをいただきましたベルトになります。 ご注文誠に有難うございました。
生徒さんとの会話から感じたこと (その1)
swivelです。 今回は、生徒さんとの会話の中から感じた事を 私の解釈でお話します。 ある日、まだ指導し始めた生徒さんから、カービングをしている時に 作品を出来るだけ立体的にしたい・・・という話がありました。 つまり、打刻している部分としていない部分の差を大きくすることに...


オーダーの納品です
オーダーをいただきましたM様のシステム手帳です。 ご注文有難うございました^^


一番最初の作品が出てきましたw
swivelでございます。 いや~凄い物が出てきました。初めてやったカービングです。 少し前にも掲載した物よりも古いという事になりますね^^; しかし・・・我ながら、良くも悪くも・・・これ凄いねみたいなw ここから、よくもここまで上達したな~ってしみじみ思う所がありました。...
基本刻印でシェリダンカービング(スタイル)にトライする場合
おはようございます。swivelです。 朝の5:00頃に目が覚めてしまいました。 ・・・という事で、何気なく早朝からレザーカービングに関する ネットサーフィンをしていまして、何気に気になった事を swivel流に味付けしてみたいと思います。...